花粉の時期は黄砂の時期! 黄砂の特徴と洗車のコツをお伝えします!
この時期は花粉とともに黄砂に困ってしまいませんか? 日々汚れていく車を見ていると洗車したいと思ってしまう今日この頃です。 でも黄砂っていつもと同じように洗車しても大丈夫なものなのでしょうか? 黄砂とはその名の通り、「黄色…
この時期は花粉とともに黄砂に困ってしまいませんか? 日々汚れていく車を見ていると洗車したいと思ってしまう今日この頃です。 でも黄砂っていつもと同じように洗車しても大丈夫なものなのでしょうか? 黄砂とはその名の通り、「黄色…
クリスマス🎄は皆様如何お過ごしでしたでしょうか? 私はというと気合を入れて外出!の前に車のエンジンがかからず、 一歩目からロードサービスを呼ぶことから始まりました(´;ω;`) 原因は前日夜に子どもがつけ…
本ブログではコイン洗車場の紹介をメインにしていますが、ほとんどのユーザーは車検ぐらいしか洗うことがなかったり、ガソリンスタンドの門型洗車機でたまに洗車するだけということが多いかと思います。 最近のガソリンスタンドもそれを…
今回は、初心者でも簡単! 車のタイヤの空気圧の入れ方について解説していきます。 車の空気圧は、自転車のタイヤの空気と同様に日々、空気が減ってしまいます。 一昔前の、有人のガソリンスタンドが一般的であった時代では、ガソリン…
先日、仕事で運転して高速道路に乗ったら、急に車が動かなくなってしまいました!!隣に上司がいて、アポイントあるのにどうしたものかと焦りながら社用車をリースしている提携工場に電話したところ、自動車保険のロードサービスを頼んで…
【2022年版】クルマの洗車におすすめの高圧洗浄機と選び方をご紹介します! 高圧洗浄機は、車の洗車だけでなく、ベランダの掃除や家の壁・タイルなどの汚れ落としなどにも使用でき、 楽に汚れを洗い落とすことができる機械です! …
今回は難易度超簡単! 「ウォッシャー液の補充方法」についてご紹介させていただきます! 運転し始めた時など、「ガラスが汚れている」とか「毎日の癖で・・・」などウィンドウウォッシャーは頻繁に使用している方も多いと思います。な…
愛車の1年点検・車検など、 「最近、エアコンのフィルターの交換をしていないようですので、フィルター交換をしませんか?」 と、ディーラーやカー用品店・ガソリンスタンドなどから提案されたことはありませんか? 私もついこの間、…
皆様暑い中、車の運転お疲れ様です!! 私も仕事でもプライベートでも日々車を使っていますが、この暑さは結構堪えますよね。 何とかしたいと思ってエアコンを全開にするんですけど、何でこんなに効かないって思いませんか? これをち…
車のフロントガラスの内側の汚れの掃除方法や汚れの落とし方に困っていませんでしょうか? 車のガラスは汚れるだけでなく曇ってしまうこともあり、視界・視認性が悪くなり安全に運転が出来ない状況に陥る事がありますよね。 車内をいく…