2017年9月22日より発売された「iPhone8」。
その約3ヶ月後の18年の年始に購入したのですが、最近(購入から1ヶ月)、iPhone8の調子が悪く故障(?)状態となりました。
私は、iPhone4,4s,5s,6,6s,7と使用してきましたが、明らかに故障した。
というのは初めてでした。
iPhoneが故障した時は、携帯ショップ(私の場合:au)へ持っていくのではなく、直接Appleのサポートを受けなければならないというような知識は持っていましたので、Appleサポート(0120-277-535)へ電話しました。
その結果、なんと!無料(0円)で新品の本体と交換対応をして貰えましたので、その手順をご紹介したいと思います。!
目次
iPhone8の故障状況
私のiPhone8の故障状況を説明したいと思います。
使用期間 | 購入後、約1ヶ月 |
症状 |
・アプリやアラーム、着信など音が出ない |
使用開始後、歴代のiPhoneと違い違和感を感じていましたが、約1ヶ月で上記のような症状が現わとなってきましたので明らかに壊れた!と判断しました。
Appleの保証期間
実際にアップルサポートへ連絡する前に保証期間について説明します。
保証については、
「1年間の本体・付属品の保証」
となっています。それ以上の保証を求める場合には、
「AppleCare+ for iPhone」
へ加入すれば、2年間まで保証が延長されます。
私の場合、購入後1年経っていなかった為、無料で交換対応に生じてくれた可能性が大きいのではないか?と思います。
Appleサポートの連絡先と事前準備するもの
それでは、サポートを受けるにあたってアップルサポートの連絡先を紹介します。
電話番号
アップルサポート | 0120-277-535 |
サポート時間 | ・平日 :AM:9:00〜PM:19:00 ・土日祝日:AM:9:00〜PM:17:00 |
用意する物
電話をするとサポートを受けたいiPhoneのIMEI/MEID(端末識別番号)を入力する必要があります。その番号を事前に知っておく必要があります。
IMEI/MEID番号は、下記の方法で調べることが出来ます。
・iPhoneの「設定」>「一般」>「情報」の順に選択すると表示される
・iPhoneのSIMトレイに記載されている
・iPhoneの箱の裏面に記載されている。
Appleサポートでのやりとり手順を徹底紹介!
ここからは、私が実際にアップルサポートに電話して新品のiPhoneと交換に到るまでの手順をご紹介します!
アップルサポートへいざ電話!
アップルサポート | 0120-277-535 |
サポート時間 | ・平日 :AM:9:00〜PM:19:00 ・土日祝日:AM:9:00〜PM:17:00 |
アップルサポートへ電話します。フリーダイヤルなので料金は掛かりません!
電話をすると、サポートを受けたい機種情報(iPhone ,iPad or iMacのどれなのか?)と先ほどご紹介したIMEI/MEID(端末識別番号)を入力し、担当者に代わるまで待ちます。
私が電話したのは火曜日の午前10時頃、回線が混み合っており、平日でありながら担当者に繋がるのに30分ほど待ちました。
時間に余裕があるときに電話すのをオススメします!
電話が担当者に繋がったら?
待ちに待ってやっと電話が繋がると、
電話に出てきたのは「感じの良い女性スタッフ」の方でした。
すると、電話した理由を聞かれたり、端末の詳細状況を説明することになります。
今回はiPhone8の調子が悪く故障したのではないか?と疑っていましたので、私のiPhone8の不具合状況を細かく説明しました。
使用期間 | 購入後、約1ヶ月 |
症状 |
・アプリやアラーム、着信など音が出ない |
上記の症状を説明した結果、
・端末が原因なのか?(これが原因の場合、新品交換)
・端末内の保存データが原因なのか?(これが原因の場合、多分、リカバリを進められる)
スタッフの方では判断がつかなかったようでしたので、
「少しお待ち下さい。」
とのこと。数分待つと・・・
「せっかくiPhone8をGET!されて、このような症状が出るのでは、
お客様のフラストレーションが溜まっているのではないかと思います。
・・・ゴニョゴニョ・・・
今回は、特別に新品のiPhone8と交換させていただきます。」
結局何が原因か分からないが、今回は新品と交換してくれるとの事でした。せっかくiPhone8をGET!したのに・・・とか、フラストレーションとか・・・結構面白い表現使いますね。スタッフさん。
新品と交換が決まりましたので、後は実際の交換までの手順紹介です!
新品のiPhoneが届くまでの手続きは?
こちらもアップルサポートの電話やりとりの続きです。
宅急便(ヤマト運輸)にて、新しいiPhone8を届けてくれるとの事。手持ちのiPhoneと新品を物々交換です。
・届け先住所
・連絡先電話番号
・メールアドレス
上記情報が聞かれます。
ここで、メールアドレスが聞かれるのには理由がありますので、そちらについても詳しくご紹介します!
なぜメールアドレスが聞かれる?
ここでアップルに伝えるメールアドレスは、自分が確認出来たら何でも構いません。
なぜメールアドレスが聞かれるのか?
それは、
新品のiPhone発送までの最終手続きをアップルから届いたメール経由で、インターネット上で完了させる必要があるからです。
手続きを完了させる為には、
・届け先住所
・クレジットカード情報
を入力する必要があります。
なぜクレジットカード情報を入力する必要があるのか?
無料交換対象外項目として、
・落とした
・水没させた
といったことが原因であったと分かったら後ほどクレジットカードで請求がされます。メール経由の登録画面でクレジットカード情報を
その額、11,800円!
※落とした痕跡や水没の痕跡がなかったら請求されませんのでご安心を!
以上のことは、電話で詳しく説明があります。電話でメールがちゃんと届いたか?までの確認と実際に新しいiPhone8が届くまでの注意点まで説明があって終了します。
あとは届いたメールに従うだけ!
「お客様の修理のお申し込みは保留となっています」というタイトルのこちらのようなメールが届きます。
ここで、「支払う」のボタンをクリックします。(※落下/水没がなければ費用は発生しません。)
住所やクレジットカードの情報を入力します。
手続きを進めていくと、「お支払い」といった項目が・・・
お客様のクレジットカードまたはデビットカードで仮請求が発生します。
といった画面が現れます。
その額、¥103,464-
これは、Appleが万が一のときのために、クレジットカードの承認枠を確保するためのものです。実際にきちんと不具合の手持ちのiPhoneと交換すれば請求されません。
普通にしていれば請求されませんので、金額に恐れずに支払いボタンを押せば、手続き完了です!
※不正改造などを行なっていた場合は、請求される可能性が大きいのでご注意下さい。
落下、水没が原因だった場合は、¥11,800-請求されるそうです。
あとは、宅急便で新しいiPhoneが届くのを待つのみです!
iPhone到着までのやるべきことと注意点
電話でも説明がありますが、新品のiPhoneと物々交換交換です。
そのため、下記の準備は必ずしておいて下さい。
・不具合品のバックアップを必ずとること
・SIMカードを必ず抜くこと
・保護フィルム/ケースは取って置くこと
特にSIMカードを付けたまま返却してしまうと、再発行手数料がかかってしますので、注意が必要です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
本記事では、iPhoneが故障した場合、電話1本でまさかの新品と無料交換出来る場合があるとして、交換手順についてご紹介しました。
保証期間内であり、落下、水没がなければ無料で交換に応じて貰える可能性があります。
電話での対応もとても丁寧でしたので、皆様恐れず、サポートセンターに電話してみることをオススメします。
コメントを残す