・忙しくて机を片付ける暇がない・・・
・狭い机で快適にパソコン作業を行いたい・・・
・マウス操作で腕が疲れる・・・
そんな悩みをお持ちでないですか?
そんなあなたの為に、指だけでカーソルを操るマウス!
その名も、
ロジクール MX ERGO
こちらの商品がオススメです。
今回は、こちらの商品についてご紹介したいと思います!
目次
指だけでカーソルを操る ロジクール MX ERGO
サイズ | 幅:514 、 高さ:132.5 、奥行き:99.8 (mm) |
重量 | 259g |
ものであふれがちな机の上でマウスを動かすスペースが少ない人にオススメ!なのがこちらのトラックボールマウスです!
親指を動かすだけで楽にカーソルが操れて非常に便利です!
ロジクール独自の機能を備えた
「MX ERGO」
は、カーソル移動精度やスイッチのクリック感などの使用感に優れた非常に画期的な代物です!
ロジクール MX ERGOのココがおすすめ!
ロジクール MX ERGOは価格が一万円を超え簡単に手を出せる方はなかなかいないのでは?と思いますが、値段に似合った性能を持っているのです!
ロジクール MX ERGOのここがすごい!
・ホールド力が優れていてマットな質感
・手首に負担がかからないよう、傾斜配置が可能
傾斜できる構造で手首のひねりが最小限に!また、手全体がマウスに乗っかるサイズ感で手首にかかる負担が最小限に抑えられています。
・Bluetoothと独自規格の接続で2台のデバイス間を切り替え可能
・Mac,WindowsなどOSを問わず2台のパソコン間でテキストや画像のやりとりが可能
ロジクール MX ERGOが高いと感じるなら・・・
MX ERGOが高いと感じる場合、コスパを考えればもっと安いおすすめマウスもあるのです。
エレコム M-XT3DRBKがおすすめ!
サイズ | 幅:94.7 、 高さ:47.9 、奥行き:124.4 (mm) |
重量 | 128g |
ロジクール MX-ERGOよりやや小ぶりのサイズですが、MX-ERGOの半値以下のハイスペックコストパフォーマンス製品です!
割り当て機能も有能で軽めのクリック感です!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、ロジクール MX ERGOについてご紹介しました!
机の上が狭い中で快適にパソコン作業を行いたいという方に向けて、指先だけでカーソルを操作できるトラックボール付きのマウスを紹介しました。
また、コスパ重視で選ぶのであればエレコムのM-XT3DRBKもおすすめです!
この記事を参考にあなたに見合ったトラックボールマウスをお選び下さい!
コメントを残す